免疫力とは、病原菌・ウィルスをやっつけるための治癒力(自己防衛能力)です。その免疫力が低下することで、風邪を引きやすくなってしまったり、アレルギー症状が出やすくなります。
免疫力をあげるには、「適度な運動」、「バランスの良い食事」「質の良い睡眠」が大切です。
その他にも、以下のような運動や改善方法することで、自己免疫能力をアップしていきましょう。
①肩のストレッチ→首の周り・首の周り・脇の下の近くには褐色脂肪細胞があり、刺激されることで、体が温まるようです。
https://www.instagram.com/p/B-LPJ3FH1Vb/
https://www.instagram.com/p/B-f-es3H6WK/
②お腹を温める→お灸や腹巻などで、腹を温めることで腸にいる免疫細胞を活性化していきます。
③腕立て伏せ →肩周囲や胸の筋肉を動かすことで、褐色脂肪細胞を動かすことで免疫力UPが期待できるようです。
https://www.instagram.com/p/B-LTazbHXVa/
当院では、簡単にできるストレッチや自宅でできる運動を指導しています。
このような状況で運動不足になっていると思いますので、自宅でできる簡単
な運動から実践していきましょう。
※当院のLINE会員になっていただいた方には、健康情報や自宅でできる
簡単な運動療法など配信させていただきます。
また次回から使えるクーポンも配布中です!
是非下記リンクより友達追加お願いします!